top of page
わいんち わいんち
2023年5月29日読了時間: 1分
姿勢矯正ベルトってどうなん?
.姿勢矯正ベルトどうなん? 姿勢矯正ベルトって使った事あります? すごい胸張れますよね 確かに着けてる間 胸張れた感じがして 姿勢が良くなった感じがしますよね でも実際身体はどういう風に働いているのでしょうか? 身体には 身体を守るための反射が存在します...
閲覧数:46回0件のコメント
わいんち わいんち
2023年5月26日読了時間: 1分
足首の捻挫 早期回復
.足首の捻挫早期回復 足首の捻挫 多分ほとんどの人が経験あるのではないでしょうか? 足首の捻挫はほとんどの場合、 「前距腓靱帯」を痛める事が多いです いわゆる「内返し捻挫」ですね ここを捻挫すると 足関節が不安定になり 足首周りの筋力もかなり低下します...
閲覧数:1回0件のコメント
わいんち わいんち
2023年5月25日読了時間: 1分
しゃがみ込めない人は見てください
.しゃがめない人多すぎ問題解決します! しゃがみ込み いわゆるヤンキー座りって出来ます? 最近、出来ない子がすごく多いです その原因の一つとして 和式トイレが減ったのもあるかもしれません 昔はトイレの度にしゃがんでいた訳なので… 人間の能力というのは使わなくなれば...
閲覧数:2回0件のコメント
わいんち わいんち
2023年5月21日読了時間: 1分
脚を組んでしまうのはなぜ?
.足を組んでしまうのはなぜ? 足や腕を組んでしまう癖、ありませんか? 「足組んだら身体が歪むよ〜」 なんてことを言われた事ありませんか? 気が付いたら足を組んでる 気を付けているつもりでも足を組んでる どうして足を組んでしまうのでしょう。...
閲覧数:0回0件のコメント
わいんち わいんち
2023年5月16日読了時間: 2分
水素水とか水素吸入ってぶっちゃけ…
*水素水とか水素吸入ってぶっちゃけどうなん? いつもありがとうございます \痛みの駆け込み寺西條接骨院です/ 水素水とか水素吸入とか 最近よく見るけど ぶっちゃけどうなん??って思った事ないですか? その場ですぐ身体の変化が目に見えて 体感出来るものでも無さそうだし…...
閲覧数:0回0件のコメント
わいんち わいんち
2023年5月16日読了時間: 2分
腱鞘炎とばね指の違い
*腱鞘炎とばね指ってどう違う? ふと、思った事はありませんか? 腱鞘炎とばね指って何がどう違うんやろ。 chatGPTに聞いてみる? Bardに聞いてみる? いやいや、駆け込み寺のまさひと先生に聞いてみましょう! Instagramにて動画でも解説していますので...
閲覧数:1回0件のコメント
わいんち わいんち
2023年5月13日読了時間: 2分
ストレートネック セルフケア
*ストレートネック 最近スマホやデスクワーク、リモートワークでの作業で前屈みになり、 姿勢が悪くなる方が増えましたね。 私たち人間の背骨は一つ一つの骨が積み木のように重なっていてS字のような弯曲を描くことで上からの重力を上手に逃し姿勢を維持しています。...
閲覧数:0回0件のコメント
わいんちの家主
2023年5月9日読了時間: 1分
痛みの駆け込み寺 西條接骨院 ブログはじめました
はじめまして 徳島県阿南市で30年以上、接骨院を営んでおります西條接骨院です 当院は他の接骨院とは違ったスパイラルテーピング療法という施術を 行なっており、マッサージや矯正などの自費施術は行なっておりません これにも深い理由がございますが、...
閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page